英語力がぐんぐん伸びるブログ5選!文法学習用からおもしろコラムまで

英語力がぐんぐん伸びるブログ5選!文法学習用からおもしろコラムまで

現在、英語の学習に役立つブログはたくさんあります。

しかし、英文法や英単語など具体的な学習に使えるブログ、オススメの学習方法を指南するブログ、旅行の際に使える表現やスラングをコラム形式で表現しているブログなど、内容は多岐にわたります。

今回は、目的別でオススメのブログをご紹介します。ブログは、参考書や辞書では得ることのできない情報が多々あります。たとえば、同じような表現のニュアンスの違いやスラング表現、英会話ができるようになるための学習方法などです。

この記事では、書籍からはなかなか得られない情報が満載の英語学習サイトをご紹介しています。ぜひ、皆さんの学習に役立ててください。

文法や単語の学習に役立つブログ

文法や単語の学習に役立つブログ

参考書で学習した文法がイマイチ分からなかった経験はありませんか?

また、同じような意味を持つ単語(talkとtellなど)のニュアンスの違いなどを詳しく理解したいと思ったことはありませんか?

ブログは、実際に英語圏に住んだ経験のある人が、日本人には理解が難しい文法や単語のニュアンスの違いを詳しく教えてくれていたりします。

ぜひ、英語勉強に積極的に活用しましょう。

死ぬほどわかる英文法ブログ

このブログでは、細かい文法ルール(a number of と the mumber ofの違い)などを丁寧に分かりやすく教えてくれています。また、単語の語源なども詳しく解説されているので、英単語も単なる暗記ではなく、理解しながら覚えることができます。新たな単語が出てきても文脈から類推する力も養うことができるでしょう。

参考書とは異なる視点から、英語を分かりやすく教えてくれているブログです。

特徴 ・文法書や参考書には載っていない細かいニュアンスの違いを知ることで、一歩進んだ英語を学ぶことができる
・ラテン語の語源も含めて学ぶことで、英単語の語彙を増やせる
向いている人 ・失礼のない正しいニュアンスや表現方法で、自分の想いを相手に伝えたいと考えている人
・語彙を増やして、より正確に自分の考えを伝えられるようになりたい人
更新頻度 ほぼ毎日更新
記事数 約900記事(2021年1月上旬現在)
特におすすめの記事 【英語語源】語根・単語イメージ一覧【超決定版】
語彙を増やすうえで、単語を一語一語暗記するのは、効率が悪く語源やイメージを持った上で暗記を進めていくことが大切です。
この記事では、主要な語源が一覧になって紹介されており、各語源に対して詳しい説明のページも用意されています。

【mとnの違い】発音からスペルを考えてみた【注目は唇⁈】
よくあるスペルミスを防ぐ方法を発音の観点から分かりやすく教えてくれています。この論理が理解できれば、今後スペルミスがなくなるだけでなく、発音の誤りも防げます。
公式HPを見る

ばか丁寧な高校英文法

このブログでは、英文法の解説だけでなく、大学受験の自由英作文問題や英文でのエッセイ問題についての解説が詳しくまとめられています。英語での文章の書き方を受験問題を通して分かりやすく解説してくれているので、受験を控えた人だけでなく、全英語学習者にオススメできる内容です。

ブログオーナーが元高校教員というだけあって、説明も非常に分かりやすく、応用がきく自作の模範解答を紹介してくれているのも特徴です。

特徴 ・大学受験の問題を使いながら、英語での文章の書き方を教えてくれる
・参考書や問題集では解説が省略されがちな「英語でのエッセイ課題」について、丁寧な説明が得られる
向いている人 ・英作文や英語での文章、エッセイの書き方を学びたい人
・大学入試英語の「自由記述問題」の対策をしたい人
更新頻度 不定期(最終更新:2020年6月30日)
記事数 約400記事(2021年1月上旬現在)
特におすすめの記事 【受験生は必ず知っておきたい!】エッセイの基本的な書き方
エッセイを書く際の基本的な文章の構成、どのような文章にも使える表現を分かりやすくまとめてくれています。
受験対策をしたい人だけでなく、英語での文章の書き方を学びたい人全員にオススメできるページです。
公式HPを見る

英会話の習得方法を教えてくれるブログ

英会話の習得方法を教えてくれるブログ

英語を話せるようになりたいと考えている人の中には、どのように勉強すればよいか、学習方法について知りたい人が多いと思います。中学や高校、大学と長年英語を勉強してきたにもかかわらず、学校の勉強で英語を話せるようになったり、新聞や映画を英語で理解できる人はほとんどみかけませんよね。そもそもこれまでの学習方法を疑っている人は少なくないことでしょう。

英語を話せるようになるためには、今の大人の方が、学生時代にしてきたような「英単語をノートに書きつける」「英文を日本語に訳す」「先生が話す英語を真似する」といった方法では不十分です。

というのも、英会話には英会話ならではのコツがあります。今からご紹介するのは、そのコツをあますところなく教えてくれるブログです。

エバンス愛の英語が身につく独学英語ブログ

アメリカ人の旦那様を持つエバンス愛さんが運営されているブログです。独学で英語を学び、通訳・翻訳者として活躍された経験を活かして、現在は英語学習者のサポーターと活動されています。実体験が伴う学習のアドバイスはとても説得力があり、全ての英語学習者にとって大変有意義な内容であると言えるでしょう。

エバンス愛さんのブログでは、オンライン英会話の利用無しでアナログで着実にステップアップする方法も紹介されています。オンライン英会話のサービスツールに不安がある方など、初心者の方にも一読することをオススメします。

特徴 ・実体験を元にした、英会話習得のためのノウハウ紹介
・オンライン英会話以外のスピーキング力を伸ばすための実用的な情報多数
向いている人 ・留学など無しで、独学で英語を学びたい、英会話を習得したいと考えている人
・オンライン英会話以外の手段で英会話を習得したいと考えている人
更新頻度 不定期
記事数 約350記事(2021年1月上旬現在)
特におすすめの記事 英語が本気で話せるようになりたい人がやるべき3つの英会話練習法
オンライン英会話に頼らずに英会話力を鍛えることができる方法が紹介されています。
オンライン英会話には抵抗がある人、チャレンジしたもののうまくいかなかった人は、ここに書かれている練習法を試してみてはいかがでしょうか?

瞬間英作文の効果が出るのにかかった時間と、私に起きた超現象
英会話力を伸ばしたい、実践的な英語力を身につけたいと考えている人の多くが一度はチャレンジするであろう「瞬間英作文」。しかし、地味な作業に嫌気がさして、挫折してしまう人も多いはず。
瞬間英作文の効果が見えずに諦めそうになったとき、きっと力をくれる記事です。

シャドーイングを10年続けた私が効果的なやり方とコツを教えるよ
シャドーイングのオススメ教材や重要性について、親切に解説されています。意外と知られていない具体的な効果についても触れられて、勉強のモチベーションも上がること間違いなしです!
公式HPを見る

新井リオの英語BLOG

ベストセラーとなった書籍『英語日記BOY』の著者・新井リオさんのブログです。独学で英会話ができるようになるために新井さんが実践された手法を紹介されています。新井さんの勉強法は、「オリジナルの単語帳を作る」「英語で日記をつける」など、一見ありきたりな手法に見えますが、その具体的な方法を示してくれています。

オリジナルの単語帳の中身はどんなものなのか?英語で日記を書く際にはどんな手順で行えばいいのか?などが明確に示されています。

単語帳づくりや日記を書くなどが三日坊主になってしまった人は、新井さんのやり方でもう一度トライしてみてはいかがでしょうか?

特徴 ・ライティングとスピーキングの具体的な鍛え方や勉強に取り組む際の順番が示されている
・英語が全く話せない状態からビジネスで英語を使用できるレベルになるまでのロードマップが示されている
向いている人 ・留学せずに日本にいたままで英語が話せるようになりたいと考えている人
・単語帳づくり、英語日記、オンライン英会話が続かなかった人
更新頻度 不定期(最終更新:2020年9月17日)
記事数 約270記事(2021年1月上旬現在)
特におすすめの記事 独学3年間の努力と道のり。日本で英語が話せるようになった僕の勉強法
独学中に「本当に話せるようになるのだろうか?」と不安になったこと、たくさん勉強したのに、いざ外国の方を目にすると全く英語が出てこず落ち込んだことなど、リアルな気持ちも交えながら、新井さんの独学法を説明されています。
方法論はもちろん、精神論としても参考になるので、英語に限らず、何らかの「勉強」をしている人にぜひ読んでいただきたい記事です。
公式HPを見る

【新井さんの著書・英語日記BOY】

amazonで見る

息抜きにも◎英語学習に関するコラム満載のブログ

息抜きにも◎英語学習に関するコラム満載のブログ

英会話の習得には時間がかかると分かっていても、なかなか成果ができないと挫折しそうになるものです。そんな時には、普段の勉強とは趣向を変えて、アメリカの文化や少しくだけたスラング表現などに触れてみるのはいかがでしょうか?息抜きにもなり、異文化に触れることで英語学習のモチベーションアップにもなること間違いなしです!

Hapa英会話

日米ハーフのジュンさんが、日本人が間違いやすい英語の学習ポイント、日本人が理解しにくい英語のつまずきやすい点を分かりやすく解説してくれています。

ジュンさんは、自己紹介欄で「言語と文化は切り離せない!」と仰っていますが、その通り、アメリカの文化や習慣、考え方なども交えたコラムが豊富で、「英語」の勉強にとどまらず、異文化理解にも役立つブログです。

特徴 ・「英語」だけでなく、アメリカの文化や習慣についても学ぶことができる
・スラングや若者言葉など、生きた英語を学ぶことができる
向いている人 ・今後、アメリカに住む予定があり、現地の方とフランクな会話を楽しみたいと考えている人
・気の利いた表現を使って、ネイティブと対等に会話を楽しみたいと考えている人
更新頻度 1週間に約1回
記事数 約900記事(2021年1月上旬現在)
特におすすめの記事 問題の深刻度によって使い分ける「悩む」や「迷う」の英語
「食事のメニューを迷う」などのカジュアルでライトな悩みと「仕事上の困った悩み」では、表現は異なってくるもの。日常会話にもビジネスにもどちらにも役立つ表現が紹介されています。

英語で4つの意味の「やっぱり」を表現
「やっぱり」もより正確に自分の考えや気持ちを伝えたいときに日常会話やビジネスで頻繁に使います。
記載の4つの表現を丸ごと覚えて、使ってみましょう!
公式HPを見る

まとめ

まとめ

ブログには、参考書には載っていない情報がたくさん紹介されていますが、ブログが果たすのは、あくまで学習の補助的な役割のみです。

ベースとなる文法知識や基礎的な単語の学習は他でも補う必要があります。

基礎的な知識を付けるための学習方法については、こちらの記事も参考にしてみてください。

BRIT編集部
BRIT編集部 大人のための英会話の勉強方法や話題の英語教材をご紹介しています。
TOPページを見る
本日のおすすめ英語教材はこちら
英語学習の関連記事一覧
英語学習の記事をもっと見る TOPページを見る